(千葉県) 保育カウンセリング・1日エンカウンター 2講座 (2)小児性愛を病気にしない ~“自己覚知”を通した幼児への対人援助~
2023/03/18
保育現場での悲しい事故や事件が保育者の心に様々な口にはできない不安を起こしています。
今、大切なことはその葛藤を安心して分ちあう関係と場づくりです。
(1)、(2)の通し参加をおすすめしますが、1講座のみ参加も可能です。
日時
2023年3月18日(土) 14:00~17:00
場所
子ども家庭教育フォーラム・相談室(JR・メトロ千代田線「北松戸駅」徒歩5分)
内容
子どもへの「性暴力」予防法施行のなか対人援助者だからこそ自分の心(偏り)を理解し、「安心・安全」なコミュニケーション・スキルを学びましょう。
講師
富田富士也(子ども家庭教育フォーラム代表、教育・心理カウンセラー)
受講費
1回 5,000円
定員
先着10名以内 *感染症対策をとってご参加下さい。
申込
TELかFAXでお申し込み下さい。℡&FAX 047(365)1222
お問い合わせ先
子ども家庭教育フォーラム
〒271-0064 千葉県松戸市上本郷4177-2 ℡&FAX 047(365)1222