HOME > 研修会・学会のお知らせ > (オンライン)「誰もが使いやすくなる!保健室のレイアウト講座」
研修会・学会のお知らせ

(オンライン)「誰もが使いやすくなる!保健室のレイアウト講座」

2025/08/02

日時

2025年8月2日(土)9:30~12:30

場所

Wi-Fiがつながる場所

【参加方法】

Zoomというオンラインでの講座開催アプリを使います。参加者は、送られてくる招待URLをクリックすると参加できます。
Zoomが初めての方は、事前に接続テストを行いますのでご安心ください。

内容

あなたは、「片づけてみたけど、何だか使いにくい」「自分も先生方もいつもモノを探している」「仕事がはかどらない」など、困っていませんか?ご自身の保健室の問題点の解決方法を、理論だけでなく、ある小学校の整理収納事例を交えながら学びます。内容は、➀整理収納の基本②仕事がはかどる保健室のレイアウトを考える③居心地のよい保健室の3つの条件で、途中に3つのワークを交えるので、具体的に何をどうすべきかが明確になります。さらに、講座後には、ご自身の保健室のレイアウトを考えて、質問の時間もあるので、その日のうちに誰もが使いやすい保健室のイメージができます。

【講師】

23年間の経験がある元養護教諭の整理収納アドバイザー 加藤真由美

参加費

8,800円(税込み、テキスト・資料代含む)

定員

先着4名様

申込

https://system.faymermail.com/forms/28370 又は、QRコードよりお願いいたします。

【申し込み締め切り日】

7月26日(土)午後10時(テキスト・資料郵送のため厳守ください)

お問い合わせ先

メールもしくはお電話でお問い合わせください。
メールアドレス:kataduke117@gmail.com
もしくは、加藤の携帯電話 09098635380

 

      
  • 読者交流ページ
  • アンケート
  • 送り先・姓名変更
  • 掲載記事検索
  • 研修会・学会のお知らせ
  • 原稿募集
  • 動画
  •