HOME > 研修会・学会のお知らせ > (奈良県)令和7年度 奈良県性教育研究会研修会
研修会・学会のお知らせ

(奈良県)令和7年度 奈良県性教育研究会研修会

2025/10/04

日時

2025年10月4日(土)13:30~16:30

場所

亀の井ホテル奈良 多目的ルーム(駐車場無料)

〒630-8002 奈良県奈良市二条町3-9-1  TEL:0742-33-2351 

https://kamenoi-hotels.com/nara/access/

対象

教職員、医療・看護関係者、地域医療・保健関係者、保護者、学生、相談員等

趣旨

社会環境の変化等に伴い、性情報の氾濫など、子どもたちを取り巻く性の問題が多様化・複雑化しています。本研究会では、「性」を視点にしながら、すべての子どもたちが、いきいきと自分らしく生きていくことを目指した教育や支援について取り組んでいます。特に、豊かな人間関係を構築することが性教育の基盤であり、子どもたちのみならず、支援者自身も、他者との健全な関係構築が求められます。そこで、その健全性を支える一つの重要な柱であるバウンダリー(境界線)について理解し、性教育実践に活かすための研修会を開催いたします。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

内容

講演「性について考える~バウンダリー(境界線)を視座として」(仮)

関西学院短期大学保育科 専任講師 小山 顕

参加費

500円(当日徴収)会員は無料

申込

QRコードからGoogleフォームにご入力お願いします。

 

https://forms.gle/73vQtxPgp5wogTi76

申込締切

2025年10月1日(水)

問合せ

奈良県性教育研究会 naraseikyouiku@gmail.com 髙田恵美子

主催

奈良県性教育研究会、全国性教育団体連絡協議会

      
  • 読者交流ページ
  • アンケート
  • 送り先・姓名変更
  • 掲載記事検索
  • 研修会・学会のお知らせ
  • 原稿募集
  • 動画
  •